体臭改善!正しい洗い方で体のニオイを消す方法!

ニオイ・体臭対策

体臭改善!正しい洗い方で体の臭いニオイを消す方法!

更新日:

人が密集している場所では他人の体臭が気になったりするものですが、実は周りの人も自分の体臭を臭いと思っていることも・・・。また、体臭は汗の出やすい夏よりも冬の方がニオイがキツくなるので、体臭のケアは1年を通して大切になります。今回は、体臭の改善・予防になる体の洗い方をご紹介します。

洗えば洗うほど体臭がキツくなる!?体の間違った洗い方

洗えば洗うほど体臭がキツくなる!?体の間違った洗い方

体の臭いが気になる人が1番にやってしまいがちなことは、ナイロンのタオルなどでゴシゴシ強く洗ってしまうことです。

皮膚には表皮ブドウ球菌と呼ばれる良い菌黄色ブドウ球菌などの悪い菌が存在しており、体を強く洗うと表皮ブドウ球菌までもが一緒に洗い流されてしまい悪い菌が増殖する原因を作ってしまいます。

体臭の原因は汗を皮脂を悪い菌が分解・酸化することで臭いが発生するのですが、ゴシゴシ洗いはこの体臭の原因の悪循環を作ってしまいます。

また、体の洗いすぎは皮膚の乾燥の原因にもなります。肌が乾燥するとそれを防ぐため余計に皮脂が出て体臭の原因になってしまうので、体を洗いすぎるのは良くないことなのです。

 

体臭改善には何を使って体を洗えばいいの?

体を洗うにはスポンジやタオルなどの種類がたくさんありますよね。
体臭を改善させるにはまず、表皮ブドウ球菌のような善玉菌を洗い流さないことが大切なので、タオルやスポンジで洗うというよりかは石鹸やスポンジの泡で体を洗うことが大切です。

ですので、スポンジやタオルで泡を立てて、実際に使うなら目の細かい天然素材の綿生地やシルク生地のものを使用するのが良いです。また、ボディタオルを使用するよりかは手のひらで洗うほうがより優しく洗うことができるのでおすすめです。

現代の日本人は体を洗いすぎと言われているくらいですので、手のひらを使って体を洗っても十分に清潔ですし、体臭の予防にもなります。

 

体臭の対策と予防ができる!体の正しい洗い方の手順

体臭の対策と予防ができる!体の正しい洗い方の手順

体を洗う前に湯船に使っておく

体臭を消すには湯船にしっかりつかって垢やホコリなどの体の汚れをとることも大切です。
体を洗う前に湯船にはいれば、体を温めることができて体臭の原因になる皮脂などの汚れを落としやすくすることができます。

 

ボディーソープや石鹸でモコモコの泡を作る

体臭改善にはまず、泡で洗う習慣を作ることが大切です。ボディーソープや石鹸を泡立てネットなどを使用してモコモコの泡を作ります。

 

泡を使って手のひらで肌をなぞるように優しく洗う

モコモコの泡を手のひらを使って優しく包み込むように洗います。
このときに体臭が気になるからといってゴシゴシ洗うのはNGです。

 

最後に洗い残しがないようにしっかりシャワーで流す

石鹸やボディーソープの洗い残しがあると、体にいる悪い菌がエサにして繁殖の原因を作ってしまいます。
最後は洗い残しがないように最後にシャワーで優しくしっかりと流すようにして体臭を予防しましょう。

 

ワキや足裏、頭皮、首など体臭が気になる箇所は念入りに洗う

臭いが気になる部分はモコモコの泡で少し念入りに、やさしく洗います。
ただし、体臭予防になるからといって、ワキなどの気になる箇所をゴシゴシ洗うのはダメです。

また、足裏に角質や垢があると水虫の原因になってしまうので、ここだけは手のひらだけでなくボディタオルも使って、指の間やつめの部分などを念入りに洗ってください。

 

ボディーソープや石鹸は自分の肌に合ったものを使用する

ボディーソープや石鹸は自分の肌に合ったものを使用する

体臭改善には洗浄力の強い石鹸やボディーソープの方が効果があると思っている人が多いですが、決してそんなことはありません。
洗浄力が強いと善玉菌を洗い流してかえって肌トラブルの原因になり、体臭も消すことができません。

ですので、敏感肌の人は刺激の少ないものを使用する、乾燥肌の人は保湿成分の含んだものを使用するなど、自分の肌に合った
ボディーソープや石鹸を選ぶことが大切です。

 

-ニオイ・体臭対策

Copyright© 女子chan! , 2024 All Rights Reserved.